プロ野球界のレジェンド・王監督の奥歯がボロボロなのはなぜ??
芸能人だけでなく、アスリートも歯が命といわれるようになってきました。よりよいパフォーマンスを発揮するためには、歯がとても重要だと分かってきたからです。 でも、あの世界のホームラン王、王監督の奥歯は引退する頃にはボロボロになった・・・といわれています。スポーツをするときに奥歯に力がかかるとは聞きますが、どういうことなのでしょうか?なぜ、奥歯が悪くなるのか、その秘密を探ってみましょう。
アスリートも歯が命。だけど・・・
「アスリートは歯が命」といわれています。けれども、王監督のように歯の状態が悪いアスリートは多いのだとか。なぜなのでしょうか?
たとえばフィギュアスケートを引退した浅田真央さん。以前に「ジャンプのときに奥歯を噛みしめるため、歯が欠けることがある」とスポーツ紙でエピソードが語られていました。歯が悪い、というのとちょっと違いますが、イチロー選手は歯を守るために、1日5回歯を磨くことでも知られています。スポーツをするときにはそれだけ大きな力が加わっているのです。あの新庄選手も現役時代は歯並びにとても手をかけているのが見て取れました。
お手入れをしていても、第一線で頑張るアスリートにかかる負担は相当なもの。時速150kmの硬球を打ち返すとき、スケートのトリプルアクセルを跳ぶときになどでは、数100g~1tものエネルギーが奥歯にかかるといわれています。そのためしっかりケアをしていてもだんだんと歯が悪くなってしまうんだそうです。最初はちょっとした欠けからはじまって、最後には歯が割れて抜歯することも・・・。試合に命をかけるって本当なんですね。
ちなみに、どれだけ奥歯が体の動きと関係しているか、身近なもので例えてみましょう。普段の生活の中で重い箱を持ち上げたり運ぶとき、いつの間にかグッと歯を食いしばっていませんか。あの動作だけでも奥歯にかかる力がだいたい50kgから100kgだといわれています。
なぜ奥歯が大切なの?その仕組みを解説!
なぜ人は大きな力を発揮するとき、グッと食いしばるのでしょうか?
人は奥歯を強く噛むことで、重心が安定し体がスムーズに動くようになる、ということが証明されています。グッと奥歯を噛むことで、重心が安定し体がスムーズに動くようになるということを、体が自然に知っているのですね。また、顎のそばには三半規管という平衡感覚を操る器官があるため、噛み合わせがうまくいっていないと、顎にしっかりとした力が伝わらず重心が不安定に。重心の乱れが原因となり、背中・腰・手足にまで力が行き渡らず、ベストパフォーマンスを出せなくなってしまいます。
なので、トップを目指す子ども達は早いうちから歯列矯正を行って、正しい噛み合わせを作ります。各スポーツのトップ選手って歯並びが悪い人をあまり見かけないですよね。それは野球、サッカー、テニス、空手、フィギュアスケート、体操など、体のバランスが大切といわれるスポーツでは、試合で最良のパフォーマンスを発揮できるように、歯のお手入れを欠かさないからなんです。
スポーツマウスピースって知ってる?奥歯を噛みしめることでパワー発揮!
すでに述べた通り、スポーツの際に奥歯に伝わる衝撃はとても大きなもの。その力から歯や頭を守るため、また噛み合わせの向上を目指して、最近ではスポーツマウスピースを使う選手が増えてきました。
「使っているのってボクシングやラグビーの選手だけじゃないの?」と思ったあなた。それはちょっと違います。確かにボクシングやラグビーの選手はマウスピースをしていますが、あれはどちらかというと、外の衝撃から歯を守るためのもの。
最近では、試合のときに最高のパフォーマンスを発揮する道具として、マウスピースを取り入れるアスリートが増えてきました。テニス、バドミントン、ラクロス、スキーやスケートなどなど・・・。マウスピースを噛みしめることで、最高の瞬発力を引き出し、集中力を高める効果があるといわれています。
スポーツをやっている人なら、安全面・パフォーマンスの両方を考えると、ぜひ取り入れてみたいですよね。歯科クリニックでは、一人ひとりにあったオリジナルのマウスピースを作ってくれるところもありますので、興味のある方は問い合わせしてみてはいかがでしょう。
今回は、アスリートと歯の噛み合わせの関係について説明しました。人間の体の動きと歯が密接に関係あることが、わかっていただけたでしょうか。トップのアスリートではなくとも、歯並び・噛み合わせは日常生活でもとても大切です。噛み合わせが悪いと、脳や顎への刺激が正しく伝わらず、仕事や勉強の際にも集中力が発揮できない場合もあります。さらに、噛み合わせが悪いと顎のズレ、筋肉のズレのによる肩こり・首の痛みの原因にも。
「噛み合わせが悪いかも」と気になった方、一度歯医者さんで、噛み合わせのチェックをしてもらってはいかが?